はじめに
こんにちは、タイチです。
副業を始めたいけど、「何から始めていいか分からない」「どんな手順で進めれば成果が出るのか不安」そんな悩みを持っていませんか?
そんな方に向けて、今回は僕自身が取り組んでいる【AI×ブログ】を活用した副業スタイルから
「月1万円の収益」を最短で達成するための3ステップをまとめました。
目指す金額は、いきなり月5万でも10万でもなく、「月1万円」。
この金額には意味があります。
「継続できる成功体験」を早めに得るための、現実的で再現性の高いラインなんです。
僕は過去に、仮想通貨、FX、せどり、コンテンツ販売…色々と挑戦しては失敗してきました。
そんな中でようやく見つけた「再現性」と「継続性」の高い副業。
その具体的なやり方を、順を追ってお伝えしていきます。
ステップ①:AIを“効率化ツール”として使い倒す
ChatGPTをブログの「相棒」にする
ブログを書いていて、
- ネタが思いつかない
- 構成がうまく作れない
- 書き出しても途中で手が止まる
こんな経験、ありませんか?
そんな時、心強い味方になってくれるのが「ChatGPT」です。
僕自身、ブログネタのブレストから記事構成、本文執筆まで、ChatGPTと“二人三脚”で進めています。
人によっては「文章をAIに任せるのって不安」と思うかもしれません。
でも実際は、「考えるきっかけ」「言語化の補助」として使うことで、圧倒的に作業スピードが上がるんです。
無料〜低価格で始められる強みを活かす
副業の中には、初期投資に数十万円かかるものもあります。
僕もそういったものに散財してきました。
でもブログは違います。
- ドメイン代:年間1,000円前後
- サーバー代:月1,000円ほど
- AI活用(ChatGPT):無料 or 月2,700円(Pro版)
これだけで始められるんです。
リスクを抑えながら「月1万円」を目指せる。
これって、副業初心者にとってはかなり安心できるポイントだと思いませんか?
ステップ②:「検索される記事」を優先して書く
キーワード選定は“読者の悩み”から始める
ブログ記事を100本書いても、読まれなければ収益にはつながりません。
だからこそ意識すべきは「検索されるキーワード」で記事を書くこと。
具体的には、
- 自分が困って検索したワード
- SNSでよく見かける質問
- 「〇〇 できない」「〇〇 方法」などの悩みベースの言葉
こういったキーワードを拾って、そこに対する“答え”を書くイメージです。
初心者でも狙える“低難度キーワード”の探し方
例えば、
- 「ブログ 書き方 初心者」
- 「副業 始め方 30代」
- 「ChatGPT ブログ 活用」
このような複合キーワードは、ライバルが少なく初心者でも上位表示されやすいです。
使える無料ツールとしては、
- ラッコキーワード
- Google検索のサジェスト機能
これらを活用して、まずは「誰かが検索している悩み」を拾ってみましょう。
ステップ③:「5記事完成」まではひたすらアウトプット
アクセスが来なくても焦らない
最初の1記事、2記事を書いた時、「全然読まれないな…」って感じると思います。
でも、それでOKです。
最初の5記事は“練習”であり“準備”期間。
自分なりの書き方、型、テーマを固めていく大切なフェーズです。
アクセスは、ちゃんと仕込んだ記事に、数週間〜数ヶ月後にやってきます。
焦らず、目の前の1記事を丁寧に積み上げていきましょう。
「読まれる記事」は後から生まれる
僕自身、過去に何度も「もうダメかも」と思いながら、それでもコツコツ続けてきました。
するとある時、ポツポツとアクセスが来るようになり、そこから「読まれる記事」が分かってくるようになりました。
大事なのは、「とにかく出す」こと。
完璧を求めず、“出しながら育てる”感覚で、気楽に続けていきましょう。
さいごに
「月1万円」と聞くと、少ないと感じるかもしれません。
でも、それを自分の力で生み出せた時の喜びと、自信は、何物にも代えがたいです。
僕もまだまだ途中の段階ですが、だからこそ、同じように挑戦するあなたと一緒に進んでいけたら嬉しいです。
この記事が少しでも参考になったら、ぜひコメントやフォローいただけたら励みになります!
ここから一緒に、未来を変えていきましょう!
📚 この記事を読んだ人はこちらも読んでいます
▶️ 薬剤師でも副業で月5万円。AI×ブログで人生が変わり始めた話
▶️ 副業で失敗を繰り返してきた僕が、それでも諦めず見つけた道。
コメント